事業所健(検)診
早期発見・早期治療、年に1度は必ず健康診断を受けましょう
毎日いきいきと働くために「心身ともに健康であること」が欠かせません。生活習慣病の予防、健康の保持、増進を目指し、各種健康診断やがん検診、保健指導など、働く皆さまをサポートします。
一般健康診断
働く人の疾病を早期に発見することに加えて、一人ひとりの健康状態を継続的に把握することが健康診断の重要な役割です。
●雇用時の健康診断 ●定期健康診断
特殊健康診断
有害な化学物質や物理的有害因子へのばく露、あるいは身体に過度の負担がかかる作業態様により起こる健康障害を未然に防止するために各種の特殊健康診断が定められています。
●有機溶剤健康診断 ●じん肺健康診断 ●石綿健康診断
●情報機器作業健康診断※ ●騒音作業健康診断※
※指導勧奨による健康診断
各種がん検診
がん検診は、がんの予防および早期発見のために定期的に受診することが重要です。
●胃がん検診 ●子宮頸がん検診 ●肺がん検診
●乳がん検診 ●大腸がん検診 ●前立腺がん検診
ストレスチェック
労働安全衛生法の改正により平成27年12月1日からストレスチェックの実施が事業者の義務となります。 群馬県健康づくり財団では、ストレスチェック制度に対応したメンタルヘルスサービスをご提供します。
- パンフレット PDFファイル(1,714kb)
歯周疾患検診
歯周病は、初期のうちは自覚症状がありませんので、定期的に検診を受けることをおすすめします。
お問い合わせ先
事業推進部 事業推進課
TEL:027-269-7814